東急大井町線/目黒線の大岡山駅から歩いて5分、大岡山北口商店街にあるカイロプラクティック整体院です。頭痛・肩こり・腰痛・慢性疲労・自律神経失調症・体の歪み・骨盤矯正などでお悩みならご相談ください。初めての方や女性にも安心して受けられるようカウンセリングを重視してあなたに合った施術をします。目黒区南~大田区北千束で受けられるマッサージ院としてもおすすめします。

施術の流れ

  • HOME »
  • 施術の流れ

当院の基本的な施術の流れをご説明します。


カウンセリング1. カウンセリング

ご記入いただいた問診票をもとに、現在の症状、お悩みなどをうかがっていきます。
ささいなことでも結構ですので、不安に思っていることは遠慮せずにお話しください。
自分では関係のない事だと思っていても、案外それが原因のヒントになる場合があります。


検査2. 検査

今の症状に関わる骨格の歪み、筋肉の緊張、関節の動きを検査していきます。
姿勢や動きの癖、生活習慣なども確認しながら症状の原因をさぐっていきます。

 

筋肉の調整3. 筋肉の調整(トリガーポイントセラピー)

筋肉が硬く縮むことで、別の場所に痛みを引き起こしている部分をトリガーポイントと呼びます。
これを触診によって探し、手技によって解除していきます。
そうすると筋肉がゆるみ、滞っていた血がジワ~ッと通っていくので、気持ちいいマッサージを受けているような感覚になります。

 

脊椎・骨盤の調整4. 関節の調整(CMT)

動きのよくない関節に動きをつけ、骨格のゆがみを整えていきます。
関節を急激に動かして「バキバキ」と音を鳴らすことはしません。関節の動きを確かめながら、ゆっくりと可動域内で動きをつけていきます。その過程で「ポキ…」という音がすることもありますが、それは関節周りのこわばりがじょじょにとれてきている証なので、身体への負担はありません。
どうしても怖いという方には別の施術方法をとるので、遠慮なく言ってください。

 

リラクゼーション5. 自律神経の調整

神経の集中している頸椎への圧迫を緩めることで、高ぶった交感神経(自律神経)が落ち着き、全身の緊張が解けていきます。
余計な力みがとれていくので、
身体のすみずみまで血が巡りやすくなります。

 

姿勢指導・体操指導6. アフターケア (姿勢指導・体操指導) 

症状の原因には、普段の姿勢や偏った体の使い方などの生活習慣が大きく関係している場合が多いです。
自宅や職場でできる簡単なストレッチや姿勢のチェック方法をお伝えするので、普段の生活の中でも良い状態が保てるよう役立ててください。


上記は基本的な施術の流れになります。

当院ではカイロプラクティックをベースに、整体やマッサージなど様々な手技療法を取り入れています。
あなたの症状に合わせて、もっとも効果的な施術をいたします。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 がんこな肩こりや長引く腰の痛み、慢性疲労でお悩みなら、
 東急大井町線/目黒線の大岡山駅から歩いて5分の
 カイロプラクティック・整体・マッサージ
 『のぼると整体院』へ!

  https://noboruto-seitai.tokyo/
 電話:03-6421-4066
 住所:東京都大田区北千束1-62-1-2F
  ⇒ のぼると整体院の口コミを見る
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「肩こり」「腰痛」「慢性疲労」ならご相談ください! TEL 03-6421-4066 受付時間:【平  日】11:00~21:00  【土日祝】10:00~20:00  【火曜】休診日

口コミ1位の評価を頂きました!

ネット予約の方は ↓

簡単WEB予約ボタン

みなさんからの口コミ↓

営業日

新型コロナウイルス感染拡大防止中ステッカーのバナー

当院の基本情報

院の入口


【 院名 】

 のぼると整体院 大岡山


【 院長 】

 鈴木 敦


【 営業時間 】

 平  日 11:00~21:00
 土日祝 10:00~20:00


【 定休日 】
 火曜


【 電話 】

 03-6421-4066


【 住所 】

 〒145-0062
 東京都大田区北千束
 1-62-1-2F


【 アクセス 】

 東急大井町線/目黒線の
 大岡山駅から徒歩5分

 大岡山北口商店街沿い

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © のぼると整体院 大岡山 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.